作業机大改造
2013年1月26日
現在、幅900×奥行き900×高さ700の作業机を2台、くっつけて部屋の中央に置いています。 このレイアウトでは部屋が狭くなって使いにくいので大幅改造することにしました。 半分に切断して幅900×奥行き450の机にしました。 |
|
まず準備として脚を作ります。 この形の脚を4台作りました。 |
|
大胆にも机をまっぷたつに切断しました。 電動丸のこを使ったので簡単に切断できました。 足場用のパイプが2本付いています。 2本のパイプは上で連結しています。 このパイプによって切断後に傾くのを防いでいます。 |
|
切断した部分にはまだ脚がついていません。 倒れないようかいものをしています。 |
|
脚を付けて完成しました。 | |
今度は2台目の改造です。 1台目の作業がやり難かったので2台目は作業手順を変えました。 まず天板を外します。 |
|
切断する前に脚を付けました。 これだと切断した後、傾かないです。 脚と脚の間にノコ刃が入るよう2mm程の隙間を空けてあります。 |
|
簡単に切断できました。 この手順の方が良かったです。 |
|
天板も切断して、脚に付ければ完成です。 | |
完成後の工作室の様子です。 4台の机を一列に並べました。 |
|
奥には最初から横長で作った机が見えます。 | |
部屋の中央が空いてとても広くなりました。 最初からこうすればよかったです。 |
|
おまけです。 こちらは窓側(南)です。 |
|
東側の壁には小物を入れるケースと本棚を置いてあります。 小物用ケースは5個もあります。 |
|
ハイトゲージとダイアルゲージ | |
3月9日に作業台の上に2段の棚を付けました。 |