PR
CoreXY 3Dプリンター改良
Zキャリッジ改良7(最終型)
2018年6月16日
現在の訪問者数
ページビュー数
![]() |
Z軸の太さを10mmにするため写真の通り新規にベアリングホルダーを印刷しました。 ベアリングホルダーはサンドイッチタイプを止めてクランプタイプにしました。 軸ずれが生じ難いせいと思われますがこちらの方がスムーズに動きました。 |
![]() |
ナットブラケットはガイドシャフトと送りねじの距離が短くなるよう変更しました。 |
![]() |
ガイドシャフトと送りねじが近づいたのでモーターのブラケットとガイドシャフトのブラケットがぶつかってしまう事になりました。 モーターとガイドシャフトの両方を固定するブラケットを印刷しました。 |
![]() |
取り付けた様子 |
![]() |
Z軸リニアベアリング、送りねじとナット、モーターとガイドシャフトのブラケット |
![]() |
正面から見た様子 |
![]() |
完成後の様子 |
Z軸の動作テスト(動画) | |
印刷してみました。(動画) |