ビッグサイズ3Dプリンター

CoreXY部分の組立て

2018年7月23日


デルター型3Dプリンターのスライドガイド用として数年前に購入したスライドレール(写真)が使わずに残っていました。
もったいないのでこれを利用してビッグサイズのCoreXY型3Dプリンターを作ってみます。
300X300mm以上の印刷範囲を確保する予定です。
このスライドレールはスガツネ工業製のRS115-18です。
引き出しなどに使う民生向け製品ではなく産業用のものです。

全長・・・457.2mm
移動距離・・・378mm
全厚さ・・・11mm
レール幅・・・35mm
キャリッジ寸法・・・60X75

定価は1本3500円です。
結構高いです。
これくらいの金額を出費するならLMガイドのようなもの(中国製)が買えます。

リニアガイドレール
アルミフレームで枠を作りました。

幅・・・600mm

奥行・・・470mm

大きいですがスライドレールの長さからこの寸法になりました。

横方向が出っ張っているのはモーターやアイドラーを固定するためです。
スライドレールを載せてみました。

移動範囲は377X354mmという大きなサイズになりました。

X方向・・・377mm

Y方向・・・354mm

X方向はスライドレールの移動距離をフルに活用できました。

Y方向はアルミフレームが少し短かったので23mm減少しました。

非常に大きな印刷範囲です。

サイズの大きいヒートベッドを装備すれば200mmを超える大きな物を印刷できます。

300X300のヒートベッド

Yキャリッジがコーナージョインに当たるのでコーナージョイントを外側に移動しました。(写真は移動前です。)

YキャリッジとXYジョイントを印刷しました。
取り付けた様子
Xキャリッジも作りました。
Xキャリッジを取り付けた様子

タイミングベルトがないのでひもで動作テストをします。
全体1
全体2
YキャリッジとXキャリッジ
アイドラーは旧CoreXY用を再利用。
モーターマウント

横幅短縮のため、取付けの穴を内部に付けました。

うまく動きました。(動画)

現在の時刻は午後10時です。
今日の朝から始めて、パーツの印刷も含めてここまでできました。
慣れて来たせいで早かったです。
ホットエンドのブラケットも作りました。

前のページに戻る

次へ行く

ビッグサイズ3Dプリンター

Topページに戻る