CoreXY 3Dプリンター改造
(小型CoreXY 3Dプリンター)
Z軸のベルトドライブ化
(ベルトを4箇所に取付)
2023年10月19日
![]() |
ベルトを4箇所に付けた。 正面から見る これまでベルトは2箇所に付けていましたが4箇所に付けました。 駆動シャフトは前と後ろの2本になりました。 モーターおよび減速プーリーは左後ろと右前の2箇所に設置しました。 |
![]() |
左側面 |
![]() |
背面 |
![]() |
右側面 |
![]() |
ヒートベッド 4角の白い部品は動滑車ブラケットです。 |
![]() |
右前のモーター付近です。(内側から見る) スペースが無かったのでモーターを上から吊るしました。 |
![]() |
右前のモーター付近を外側から見る。 |
![]() |
左前プーリー |
![]() |
写真は左後のモーター付近です。(内側から見る) |
![]() |
左後のモーター付近を外側から見る。 |
![]() |
右後ろプーリー |
![]() |
アイドラー(右前) |
![]() |
動滑車(右前) ヒートベッドに固定されています。 |
![]() |
動滑車(前) 右側面から見る |
動作テストをしました。(右側面から見る) | |
動作テスト(正面から見る) 正常に動きました。 ちょっとゴツゴツ異音がするので調整します。 |